カルシウムが不足するとイライラする…?
カルシウムは、骨や歯の形成に必須のミネラルです。
人間の体を構成するミネラルのうち最も多く存在し、体重の1~2%を占めているとされています。
体内にあるカルシウムの99%は骨や歯に、残りの1%は血液と細胞に存在しています。
99%を占める「貯蔵カルシウム」が骨と歯を構成し、残りの1%「機能カルシウム」は脳や筋肉に信号を送る神経の情報伝達を助け、血液の凝固作用を促す働きを持っています。
これらは細胞の分裂分化、筋肉収縮、神経興奮の抑制、血液凝固作用の促進などに関わっています。
血液中の機能カルシウムが不足すると脳→神経→筋肉の連絡を助ける働きが十分に行われず精神的なバランスが乱れるとされています。
しかしカルシウムが不足して、すぐにイライラの症状に結び付くわけではありません。
なぜなら血液中のカルシウム濃度が低下した場合には、体内の恒常性を保つために貯蔵庫となっている骨からカルシウムが溶けて流れ、血液に送り込まれる仕組みになっているからです。
血液中の濃度が一定に保たれるよう、調節機能が備わっているのですね。
カルシウムの摂取は直接的にイライラの予防や解消につながるわけではありません。
しかし、慢性的な不足が続けば機能カルシウムを補い続けることで貯蔵カルシウムが減り、骨粗しょう症などの別問題を招くことになるので注意が必要です。
また骨や歯を構成する成分なので不足しないように摂取することが必要です。
カルシウム不足が気になる方は、スタッフまでお気軽にお問い合わせくださいませ。